スマートカンファレンス ヘルプ
Q
QRコード・ネームカード設定
QRコードを参加者画面に表示したり、ネームカードフォーマットの設定や自動印刷の設定をします。
|QRコード・ネームカード設定
左メニュー「基本設定」 > 「QRコード・ネームカード設定」の中から「QRコード・ネームカード設定」をクリックしてください。
<QRコード>
QRコード表示のON・OFFの切り替えができます。
ONにすると参加者の画面にQRコードが表示されます。
<ネームカード>
ネームカードの使用についてON・OFFの切り替えができます。
ONにすると、参加登録項目に「ネームカード用氏名」、「ネームカード用所属」の項目が追加されます。
ネームカード印刷をご利用の場合は、参加登録を開始する前にONにしてください。
※既に参加登録したユーザーが存在する場合変更不可です。
<QRコード読み取り>
「読み取り画面(受付のみ)」、「読み取り画面(受付&ネームカード印刷)」のボタンをクリックすると、QRコード
読み取り画面が表示されます。
読み取り画面にQRコードをかざして、受付を完了してください。
|ネームカードフォーマット設定
左メニュー「基本設定」 > 「QRコード・ネームカード設定」の中から「ネームカードフォーマット設定」をクリックしてください。
ネームカードフォーマット設定画面では、フォーマットタイプを選択します。
「従来フォーマット」はA4サイズ、「プラレスフォーマット」はA4の縦半分のサイズの用紙に対応しています。
「プラレスフォーマット」を選択すると下記の画像のように、画像やマークを設定する項目が表示されます。
|画像設定
画像設定項目では「メイン画像」と「バナー画像」を任意で設定できます。
|マーク表示設定
購入したオプションに対応する1文字と色をネームカードに円形で表示します。(最大3つ)
|リスト表示設定
購入したオプションメニューをリスト形式でネームカードに表示します。(最大8つ)
|ネームカードプレビュー
|自動印刷設定
QRコード読み取り後にネームカードが自動で印刷される機能です。こちらの機能を使用する場合にはコーディネーターまたはカスタマーサポートにご連絡をお願いします。
お問い合わせをご希望のお客さまへ
操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど
お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。