スマートカンファレンス ヘルプ
Q
印刷が出来ない
印刷できない原因としていくつか考えられます。代表的なものとして、
-
パソコンとプリンターが同じネットワークに接続されていない
-
スマカンの設定で正しいプリンターが選択されていない
-
独自のネットワーク設定を行った
などが考えられます。
自動印刷失敗のポップアップが表示され印刷がされない。
これが表示されるのは、
- プリンターを選択していない場合
- オフラインのプリンターを選択した場合
です。
印刷中のポップアップが表示され、約1分経過しても印刷されない場合も印刷失敗となります。
これはオフラインのプリンターを選択した場合に発生します。
また印刷失敗のポップアップ上の「印刷」ボタンを押すとPDFファイルが別タブで開きます。
1.パソコンとプリンターが同じネットワークに接続されているか。
プリンターが接続されている無線ネットワークは「PCO_QR-1」となっています。パソコンがこちらのネットワークに接続されているか確認してください。
2.スマカンの設定で正しいプリンターが選択されているか。
QRコード・ネームカード設定 > 自動印刷設定 > 編集する を選択します。
プリンター設定の項目で正しいプリンターを選択し保存してください。
プリンターはパソコンにインストールされているものが表示されます。こちらが準備したプリンターはCanon LBP-661Cです。
Wi-Fi_222か223、もしくは両方があります。これらはIPアドレスの違いですのでパソコンごとに選択してください。
3.独自のネットワーク設定を行った。
館内のインターネット利用などを用い、プリンターのアドレスを自動取得に変更された場合に発生します。
要因として、プリンターの電源を切ったことによるIPアドレスの再割振りです。
これは使用している会場のセキュリティも関係してきます。毎日の確認が必要となります。
プリンタードライバーの再インストール
プリンターのドライバーをインストールしたのではなく、追加から行った場合の方法です
- 該当するプリンタードライバーを削除
- 改めてデバイスの追加
- Canon LBP-661c 01 を選択してください。
プリンターのポートアドレス変更
プリンターのIPアドレスが変更され、印刷が開始されない場合に以下のことを行ってください。
プリンタードライバーがインストールされている場合
- プリンターの「状況確認」ボタンを押し、プリンターのIPアドレスを確認
- プリンターのプロパティを開き「ポートの構成」を確認
- 「標準のTCP/IPポートモニターの構成」タブの「プリンター名またはIPアドレス」項目のアドレスを現在のプリンターのIPアドレスに変更する。
お問い合わせをご希望のお客さまへ
操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど
お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。