スマートカンファレンス ヘルプ
Q
プリンターメニュー ネットワーク
LBP-621cの表示パネルについて
本体右側に液晶パネルを確認しながらパネル下のボタンにて操作ください。
ホームボタン メニューの表示
戻る 前画面に戻る
節電 画面のスリープ
状況確認 プリンターの各種状況表示
上下左右 カーソルの移動
OK 選択ボタン
環境設定ネットワーク関連
![]() |
① ホームボタンを押した画面 |
![]() |
② メニューを選択した画面 |
![]() |
③ 環境設定を選択し、ネットワークにカーソルを移動した画面 |
![]() |
④ ネットワークを選択した画面 |
![]() |
⑤ 無線LAN設定を選択・決定した際に表示される画面 |
![]() |
⑥ SSID設定など、無線LANのメニュー画面 |
|
⑦ SSID設定画面 アクセスポイント選択を選択してください |
|
⑧ アクセス可能なSSIDが表示されます |
|
⑨ ネットワークキーの挿入画面に移行案内画面 |
|
⑩ 入力モードを選択すると |
|
⑪ アルファベット大文字 入力文字タイプの変更を行うことが出来ます |
|
⑫ ⑩画面で<確定>ボタンを押すと接続確認に移行します |
|
⑬ パスキーが合っているとネットワークに接続されます。 |
|
⑭ ③画面にて、TCP/IO設定にカーソルを移動した画面 |
|
⑮ TCP/IP設定のメニュー画面 |
|
⑯ IPv4設定を選択し、IPアドレス設定にカーソルを移動した画面 |
|
⑰ IPアドレス設定のメニュー画面 |
|
⑱ 手動取得を選択した画面。ルーターで設定している 192.168.89.xxx 内のアドレスで22xをプリンターのアドレスとしています |
|
⑲ サブネットマスク設定画面 |
|
⑳ ゲートウェイアドレス設定画面 |
|
㉑ 設定完了の画面 表示の通り、一度主電源をOFFにし、再度電源を入れることにより有効となります |
お問い合わせをご希望のお客さまへ
操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど
お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。