スマートカンファレンス ヘルプ
Q
プリンタードライバの設定
プリンタードライバーがインストール完了したのち、印刷設定を行います。
印刷を行う全てのパソコンで行ってください。
印刷設定動画
Windows > 設定 > Bluetoothとデバイス > プリンターとスキャナー > Canon LBP661C CARP2 > 印刷設定 と進みます。
基本設定の原稿サイズをネームカードに変更
ネームカードが見あたらない場合、
ページ設定タブ>ユーザー設定用紙をクリックします
ユーザー用紙名をネームカード
単位はミリメートル
用紙サイズ 幅 105mm 高さ 297mm
として登録してください。
仕上げタブに移動し、処理オプションをクリックします。
印刷領域を広げて印刷設定を「する」とします。
デフォルトは「しない」になっています。
これを「する」にすることで用紙の端近くまで印刷可能になります。
-
- しない 4mmの空白幅
- する 2mmの空白幅
但し、端までの印刷は正しく印刷出来ない場合があります。印刷テストを行い、印刷結果を確認し、端付近まで印刷を行うか決めてください。サンプル画像
また、印刷行うたびにプリンターによる用紙確認が行われる場合、「トレイ用紙サイズのチェック」を「しない」に変更してください。
給紙タブで「カセット1」を選択し、用紙を「普通紙1」に変更します。
これでパソコン側の設定が完了します。
また、この設定ファイルはこちらに用意しました。
- プラケース不要:各種印刷設定です。用紙サイズの設定は行ってください。
処理オプション・印刷品質・給紙方法や用紙種類の設定を保存したものです。
ダウンロードにあたり、DropBoxにログインを促すメッセージが表示されますが、「ダウンロード専用で続行」よりダウンロード可能です。
また、ブラウザセキュリティにより、保存されない場合があります。
基本設定タブの「編集(2)」を選択し「ファイルの読み込み」から行ってください。
ユーザー設定用紙は反映されません。用紙設定はお願いします。
※こちらのファイルはLBP-661cのものとなっております。
プリンターについてはCanon社のものを使用しています。LBP621cの画像を使用していますが、LBP661cのプリンターの利用をお勧めします。
お問い合わせをご希望のお客さまへ
操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど
お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。